ナチュラルで上品!40代に似合うリップカラーの選び方

40代向け

40代に入ると、メイクの悩みも変わってきますよね。特にリップは顔の印象を大きく左右する重要なポイント。でも、若い頃と同じ色選びをしていると、なんだか浮いてしまうことも。そこで今回は、40代女性にぴったりの上品でナチュラルなリップカラーの選び方をご紹介します。

まず、40代に似合うリップカラーを選ぶポイントは、肌なじみの良さと上品さです。派手すぎず、かといって地味すぎない、絶妙なバランスが大切。そして、保湿力も重要なファクターになってきます。年齢とともに唇の乾燥が気になるようになるので、メイクアップ効果と同時にケア効果も期待できるリップを選びましょう。

では、具体的にどんな色を選べばいいの?という方に、おすすめのカラーをご紹介します。まず、ナチュラルな印象を与えるベージュ系。肌馴染みが良く、どんなメイクにも合わせやすいのが特徴です。次に、女性らしさを引き立てるコーラルピンク。明るすぎない上品な色味が、顔全体を華やかに見せてくれます。そして、大人の色気を演出するボルドー。深みのある色が、エレガントな雰囲気を醸し出します。

リップの塗り方も、40代ならではのテクニックがあります。唇の輪郭がぼやけがちな年代なので、リップライナーで輪郭をしっかり描いてから色をのせるのがおすすめ。また、中心部分を少し明るい色で重ね塗りすると、唇に立体感が出て若々しい印象になりますよ。

それでは、40代におすすめのリップカラーを詳しくご紹介していきましょう。

CEZANNE セザンヌ リップカラーシールド

まずご紹介するのは、CEZANNEのリップカラーシールドです。このリップは、ティントではないのに色も艶も落ちにくいという特徴があります。40代の方にとって、メイク直しの手間を省けるのは大きなポイントですよね。

特におすすめなのが「01 フィグブラウン」。ブラウンのベースに、じっくりと熟れたイチジクを混ぜたようなピンクブラウンの色味が、大人の女性にぴったり。自然な血色感を与えながら、上品な印象を演出してくれます。

また、5種の美容保湿成分が配合されているので、唇のうるおいもしっかりキープ。まるで美容液を塗ったようなとろける塗り心地で、乾燥が気になる40代の唇をやさしくケアしてくれます。

ヴィセ ネンマクフェイク ルージュ

次におすすめなのが、ヴィセのネンマクフェイク ルージュです。このリップは、血色を高めてむっちりとした色気のある印象的な唇へ導いてくれます。40代の方にとって、若々しさと大人の色気を両立できるのは魅力的ですよね。

カラーバリエーションが豊富なのも特徴で、特に「BE351 桃のはにかみ」がおすすめ。自然な血色感を与えるベージュ系の色味が、40代の肌に馴染みやすく、上品な印象を演出してくれます。

さらに、するすると軽い塗り心地でなめらかに唇へフィットするので、唇の縦ジワが目立ちにくくなるのも嬉しいポイント。カップやマスクに触れても色移りしにくいので、長時間きれいな唇をキープできます。

かづきれいこ カラーペンシル

最後にご紹介するのは、かづきれいこのカラーペンシルです。このペンシルは、目もと、口もとに上品なパール&ラメでくすみを消して、若々しい華やぎをプラスしてくれます。40代の方にとって、くすみをカバーしながら若々しさをプラスできるのは大きな魅力ですね。

特におすすめなのが「ボルドー」カラー。まぶたのくすみを消して血色アップしながら、華やかさがありながら上品でやさしい印象に仕上げてくれます。シルバーパール&ラメが目もと、口もとを演出するので、40代の方の魅力を引き立てます。

さらに、水分を保つヒアルロン酸、保湿効果のあるコラーゲン、セラミドを配合しているので、お肌のうるおいも守ってくれます。メイクアップとスキンケアを同時に叶えられるのは、忙しい40代の女性にとって嬉しいポイントですね。

いかがでしたか?40代に似合うリップカラーの選び方、そしておすすめの商品をご紹介しました。年齢を重ねるごとに変化する肌質や顔の印象に合わせて、リップカラーも進化させていくことが大切です。ナチュラルで上品な色味を選び、保湿ケアも忘れずに。そうすることで、いつまでも若々しく、魅力的な印象を保つことができますよ。

ぜひ、自分に合ったリップカラーを見つけて、毎日のメイクを楽しんでください。きっと、新しい自分の魅力を発見できるはずです。40代からの美しさは、自信と輝きを増す素晴らしい時期。リップカラー選びを通じて、あなたらしい美しさを見つけていってくださいね。